コラム『百姓のまなざし』 田植えが始まりました。 wataru 2023年5月30日 田んぼの準備、夜は消防団の訓練などとこの時期はかなり忙しい でも、段々と体が出来上がっていく 疲れはあるが軽快に動けるようになってくる 水加減の様子が気になって何度も畝を往復する 私の動きを見て、ツバメもアメンボもカエルもトンボも反応する 日々の生き物の様子が自然と脳裏に焼き付いて 玄米に出来上がった米の袋を見たとき 食べ物のことではなく 鳥や虫たちの顔、山の水、天地の姿が浮かんでくる これが百姓から見た世界なのだ
百姓日誌 田植えの準備着々と 2023年5月18日 wataru 先日、水門を開け水路に水を通しました。 上流から水路の水がきちんと流れてくるのかを確認しながら、我が田んぼまで下っていきます。 田んぼに向かう最後の水路の通過点を確認し …
コラム『百姓のまなざし』 農の世界にとりつかれて 2023年1月16日 wataru 田んぼが恋しくなってきた お米作りの仕事の中で私が一番好きな仕事は草取りです あんなに辛い仕事なのになんで草取りが恋しくなるのだ …