百姓日誌 綿花のわたが採れました wataru 2022年10月23日 今年も綿花のわたができました。 いつか、たくさん植えて綿を集めて何か作ってみたいなと思っています。 そして、そのときのために種を増やしています。 一から自分の手で作っていくには手間ひまかかりますが、それが生きるということだと思います。
百姓日誌 よもぎ製品開発エピソード 2022年8月5日 wataru 長野県にある木曽地方は昔、尾張藩の薬箱と言われていたらしいです。木曽の気候が薬草が育つのにとても良かったのだと思います。 そんな、木曽地域の薬草を使って入浴剤とよもぎグッズを …
百姓日誌 稲の成長 2023年7月1日 wataru 田植えから1ヶ月たち、稲たちがだいぶたくましくなってきました。 これから、草取りも忙しくなってきます。 青々としてくる稲を育てるにはここが正念場。 体と天地自然と …
百姓日誌 田植えの準備着々と 2023年5月18日 wataru 先日、水門を開け水路に水を通しました。 上流から水路の水がきちんと流れてくるのかを確認しながら、我が田んぼまで下っていきます。 田んぼに向かう最後の水路の通過点を確認し …